反射炉ビヤ「ど根性IPA」超複雑な香り!バーボン樽で熟成したリッチなインペリアルIPA

反射炉ビヤ「ど根性IPA」超複雑な香り!バーボン樽で熟成したリッチなインペリアルIPA

反射炉ビヤ「ど根性IPA」は、様々な産地のホップを使用したIPAをバーボンウイスキーの樽で2か月熟成したインペリアルIPAスタイルのビールです。

このビールの特徴
  1. バーボンウイスキー樽で熟成したIPA
  2. 熟したフルーツやバニラなどの複雑な香り
  3. ハイアルコールで満足感のあるリッチな味わい

基本情報

価格600円(税込)
内容量330ml
アルコール度数7.5%
IBU90
ビアスタイルインペリアルIPA
日本(静岡)

醸造している反射炉ビヤとは?

反射炉ビヤは、静岡県・伊豆韮山にあるブルワリーです。

醸造所の名前にある「反射炉」とは純度の高い鉄を精製するための溶鉱炉で、伊豆韮山の反射炉は江戸時代末期に国防のための大砲製造に使われていました。この反射炉は2015年には世界遺産に登録されています。

反射炉ビヤの前身である「蔵屋鳴沢」は、明治時代から韮山反射炉の目の前で日本酒蔵と茶店を営んでいました。
1994年の地ビール解禁に合わせて、韮山に訪れる旅客をもてなすためにビール事業に参入されました。

反射炉ビヤのつくるビールは、バラエティの豊かさと品質の高さはもちろんユニークなネーミングも評価されています。
ビールのコンセプトがしっかりとしており、そのネーミングにふさわしいビアスタイルが採用されている点は反射炉ビヤの大きな魅力のうちのひとつです。

反射炉ビヤ 公式サイト

インペリアルIPAってどんなビアスタイル?

インペリアルIPAとは、IPAの中でもとりわけ苦味や味わい、アルコール度数が強いものを指します。

類似スタイルにはダブルIPAがありますが、それよりもさらに強烈なものがインペリアルIPAと呼ばれます。
明確な定義があるわけではありませんが、どちらも強烈なIPAという点では違いはありません。

コンセプト

反射炉ビヤが持つ様々な生産地のホップを組み合わせ、これでもかと投入したインペリアルIPA!
ここまででもスペシャルなビールをなんとバーボンウィスキーを熟成していたオーク樽で2か月間Barrel Agingしました!!ホップにバレルと反射炉ビヤの総力をかき集めたまさに「ど根性」という名にふさわしいビール。フーティーな風味と香ばしさが織りなす飲みごたえタップリなIPAです。

出典https://kuraya-narusawa.co.jp/brewing/beer/「ど根性ipa」/

パッケージ

反射炉ビヤの象徴であるホップと反射炉が合わさったロゴマークが大きく描かれています。
このボトルデザインは限定ビール共通のもので、商品によって背景やカラーリングが異なります。

ど根性IPAの背景は青黒く、細い木々のようなものが描かれています。

反射炉ビヤ「ど根性IPA」を飲んでみた感想

苦味★★★
酸味★★
コク★★★★★
香り★★★★★
のどごし

外観は濃いオレンジ色で、濁りが確認できます。
泡立ちは適度にありましたが、持続はあまりありませんでした。
香りはとても濃厚です。

マスカット、メロンのような華やかさ、バナナやあんず、パパイヤ、マンゴーなどしっかり熟した果実の香りがあります。
そしてモルトの凝縮したような濃さ、バニラのような甘さ、除光液の様な薬品のニュアンスも感じました。とても複雑ですね!

味わいは非常にリッチです。
とても濃いジューシーな口当たりを感じます。モルトの濃さと軽い酸味を感じ、ハーバルな苦味が後から現れますがあとを引きません。
飲み込んだ後にはアルコール感と濃密な香りがゆっくりとこみ上げてきます。

まさに芳醇という言葉がふさわしいビールでした。
さすがはウイスキー樽熟成!ひと口飲んだ時の満足感がとても高いです。
大ぶりのグラスでゆっくり時間をかけて飲むべし。

濃厚なビールですが甘さが強いという訳ではないので、食事とも合わせやすいはずです。ビーフシチューやハード系のチーズなど塩気とコクのあるものと相性が良さそうです。
ぜひお試しを!

反射炉ビヤ「ど根性IPA」はどこで買える?

楽天などのオンラインショップでご購入いただけます。

反射炉ビヤ ど根性IPA [330ml] [蔵屋鳴沢] [静岡] HANSHARO BEER

CRAFT BEER TIMES 編集部
この記事を書いた人
CRAFT BEER TIMES 編集部
クラフトビール情報をお届けするWEBメディア「CRAFT BEER TIMES」の編集部
SNSで記事をシェアする
SNS更新中
全32種のゆるいビールキャラたちのLINEスタンプ販売中